スキップしてメイン コンテンツに移動

王冠を平らにする道具

先日、日本ビアジャーナリスト協会の記事で「王冠が曲がらない栓抜き」の作り方を紹介しました。
この記事のように自作するもよし、10円玉を使う方法でもよし。
これからは王冠は曲げずに収集できる事でしょう。

ただ、過去に収集した王冠は曲がっていませんか?
今回はそれを修復するための道具をご紹介。

それは「デントリペアツール」、凹みを修復する道具です。
Amazonで私が購入したのはこちら。
デント(dent)は自動車の凹みを意味するようで、
これは主に自分で自動車の凹みを修理するDIYのための道具のようです。
(カー・バイク用品に分類されています)

平らなヘッドを使って、王冠の裏からハンマーで叩いて使います。
王冠が傷つかないように、段ボールなどの緩衝材を敷きましょう。
ハンマーと平らなヘッド
当然ながら使用時には大きい音がします。下にも響きます。
特にマンションにお住いの方は作業場所には気をつけましょう。
私は民家から少し離れた近所の公園で作業しています。
修復前

修復後
大きな曲がりが直ったら、一回り小さな平らなヘッドに交換して
中心付近の曲がりを修理すればある程度綺麗になります。
このとき叩き過ぎるとヘッドの形が出てしまうので慎重に作業して下さい。

王冠のコレクターや、使ったアクセサリー、インテリアを作る方は
持っていて損はないと思いますよ。

コメント

このブログの人気の投稿

東京クラフト ペールエール

今回は「東京クラフト ペールエール」です。 東京クラフトは2017年2月からのシリーズです。 去年までは「クラフトセレクト」シリーズがありましたが、 東京クラフトのペールエールは定番化されました。 このペールエールの特徴は柑橘系ホップの香りです。 程よい苦味とエールならではの甘味のバランスもよく、 お気に入りの一本です。 これが定番でいただけるというのは嬉しい限りです。 話は変わりますが、 本日2017/9/24(日)は 日本ビール検定 (通称:びあけん)の試験日でした。 私は去年3級に合格したので今回2級にチャンレンジしましたよ! 相変わらずマニアックな問題が多かったですが、 自己採点の範囲では合格できそうです。 今後はこのブログに、びあけんネタも織り交ぜて行きたいと思います! ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★ ボディ: ★★★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: 東京クラフト ペールエール メーカー: サントリー 容量: 350ml スタイル: ペールエール 原料: 麦芽・ホップ アルコール度数: 5% 色: 黄金色 公式サイト: リンク

金麦〈琥珀のくつろぎ〉

今回は「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」です。 赤い第3のビールの3本目になります。 秋は赤い缶が増えますね。(もう冬だけど) グラスに注ぎます。 クリアな赤銅色。少し茶色がかった泡。泡立ちはよいです。 香りはあまり感じません。 ひと口飲みます。 軽くカラメルのコクがあります。 すいすい飲めますね。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★ 酸味: ★ ボディ: ★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: 金麦〈琥珀のくつろぎ〉 メーカー: サントリー 容量: 500ml スタイル: 第3のビール 原料: 発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有 アルコール度数: 6% 色: 赤銅色

ヱビス #127

本日は「ヱビス #127」。セブン&アイグループ限定です。 なお、このところヱビスが続きますが回し者ではありません。 ちょっと甘目な香りがします。 飲んでみるとしっかりとコクを感じますね。 カラメルのような甘みがあります。 炭酸は柔らかく優しい口当たりです。 他社のビールにはない個性を感じました。 私の知っているスタイルではメルツェンが一番近いかな。 どうでしょう? ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★ ボディ: ★★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: ヱビス #127 メーカー: サッポロ 容量: 350ml スタイル: ラガー? 原料: 麦芽・ホップ アルコール度数: 6% 色: 黄金色