最近、夜は秋の虫の声が聞こえ、すっかり涼しくなりました。
そんな夏の終わりに「軽井沢高原ビール 2017年夏季限定」。
パッケージによると、セッションウィートIPA。
色は薄め。ウィートらしいクリアな小麦っぽさを感じる香り。
飲むと苦味がしっかり効いています。
小麦の甘さよりも苦味の方が勝ってます。まさにIPA。
「セッション」なのでアルコール度数はちょっと低めの4.5%。
しかし味も香りも満足感が高く仕上がっています。
もう在庫限りみたいなので、成城石井で数本買っておこう!
■評価(5段階)
そんな夏の終わりに「軽井沢高原ビール 2017年夏季限定」。
パッケージによると、セッションウィートIPA。
色は薄め。ウィートらしいクリアな小麦っぽさを感じる香り。
飲むと苦味がしっかり効いています。
小麦の甘さよりも苦味の方が勝ってます。まさにIPA。
「セッション」なのでアルコール度数はちょっと低めの4.5%。
しかし味も香りも満足感が高く仕上がっています。
もう在庫限りみたいなので、成城石井で数本買っておこう!
■評価(5段階)
| 
苦味: | ★★★★ | 
|---|---|
| 
甘味: | ★★ | 
| 
酸味: | ★★ | 
| 
ボディ: | ★★★ | 
| 
香り: | ★★★★ | 
■商品紹介
| 
商品名: | 軽井沢高原ビール 2017年夏季限定 | 
|---|---|
| 
メーカー: | ヤッホーブルーイング | 
| 
容量: | 350ml | 
| 
スタイル: | セッションウィートIPA | 
| 
原料: | 大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、小麦 | 
| 
アルコール度数: | 4.5% | 
| 
色: | 薄黄色 | 
コメント
コメントを投稿