ちょっと前にビールイベントで出会った方のクラフトビール&ワインのお店、『Craft Beer & Wine THE DODO HOUSE』。
先日、ようやく訪問することができました。
他では見かけたことのないビールがたくさん!
料理も美味しかった(^_^)
ビールの味の評価をメモり忘れたので
覚えている範囲の感想で。
[1] ガージェリー エステラ
すっきりだけど華やかなペールエール。うまい。
上面発酵だが低温で長期熟成しているとのこと。
アンカーのスチームビールと逆ですね。
ガージェリーさんは特定の店しか卸しておらず、
小売では販売していないらしいです。
見つけたらぜひ飲んでみてください。
ライトなペールエールだが燻感がすごい!
でも後から麦の甘みがやっぱりエール。
今年のけやき広場ビール祭りでお披露目されたとか。
限定品とのこと。
[3] 風上麦酒製造 "無意識の承認"
風上麦酒さん、個性的な商品名を付けますね。
ブルワーさんとはイベントでお会いしたことがあります。
そのイベントつながりで、ここのマスターと知り合い、
必ず一種類取り扱っているみたいです。
ポーターとのことですが、個性的な香り。これがハーブなんでしょうね。
ラムのような甘みがあり、あと味はチョコレートを感じます。
アルコール度数は9%ですがそれを感じさせません。ヤバいやつですね。
[4] スクーナー・エグザクト ホップヴァイン・IPA
先日、ようやく訪問することができました。
他では見かけたことのないビールがたくさん!
料理も美味しかった(^_^)
ビールの味の評価をメモり忘れたので
覚えている範囲の感想で。
[1] ガージェリー エステラ
すっきりだけど華やかなペールエール。うまい。
上面発酵だが低温で長期熟成しているとのこと。
アンカーのスチームビールと逆ですね。
ガージェリーさんは特定の店しか卸しておらず、
小売では販売していないらしいです。
見つけたらぜひ飲んでみてください。
ライトなペールエールだが燻感がすごい!
でも後から麦の甘みがやっぱりエール。
今年のけやき広場ビール祭りでお披露目されたとか。
限定品とのこと。
| 
醸造所: | 所沢ビール(埼玉) | 
|---|---|
| 
スタイル: | スモークエール | 
| 
アルコール度数: | 5% | 
| 
色: | 橙色 | 
風上麦酒さん、個性的な商品名を付けますね。
ブルワーさんとはイベントでお会いしたことがあります。
そのイベントつながりで、ここのマスターと知り合い、
必ず一種類取り扱っているみたいです。
ポーターとのことですが、個性的な香り。これがハーブなんでしょうね。
ラムのような甘みがあり、あと味はチョコレートを感じます。
アルコール度数は9%ですがそれを感じさせません。ヤバいやつですね。
| 
醸造所: | 風上麦酒製造(神奈川) | 
|---|---|
| 
スタイル: | ポーター | 
| 
アルコール度数: | 9% | 
| 
色: | 黒色 | 
| 
醸造所: | スクーナ・エクザクト(アメリカ) | 
|---|---|
| 
スタイル: | IPA | 
| 
アルコール度数: | 6.1% | 
| 
色: | 黄金色 | 
| 
HP: | リンク | 
コメント
コメントを投稿